657校長室のひとり言(お勉強中)

 

 

 

 

 

 

 

22日(金)は、教職員の研修日でした。
「小学校教育研究会」(通称「小教研」)
この任意団体に所属する教職員が、
各教科の会場に出向いての、お勉強会!
各自の1学期の実践を持ち寄ったり、
各教科の専門的な学びを深めたりと。
「先生たちも、頑張っている」んです。
(スミマセン。手前味噌発言です。)

本校では、私が道徳科研究部長なので、
「道徳科」の研修会を開催しました。
講師として招聘したのは、
前福島市立岡山小学校長の宮武泰氏です。
氏は道徳教育のスペシャリストで、
論文、著書・執筆も数多く、全国各地で
講演や指導助言等で活躍された方です。
ご退職後、新規の依頼は断っている。
しか~し、
関わりをもった相手からの依頼は受ける!
とても、義理堅い御方なのです。
ありがたいことです。感謝!
道徳科授業における様々な指導法について
より具体的に学ぶことができました。
「先行オーガナイザー」
「再現構成法」
「ウェビング」
何だか、カッコいいネーミングばかり。
2学期、県南地区のどこかの小学校で
「あれっ? 今日の道徳いつもと違う」
ってなコトが生じたら、その時は
担任の先生、この受講者ですよ(笑)