チーム滑津で学力向上へ

    算数科の弱点補強授業は、算数主任と教頭先生が日々交代で授業展開をし、「確かな力」をつけるために奮闘いただいています。この日は、「図形」の学習をしました。教材を工夫していただき、理解を深められるように指導しました。

 理科の弱点補強は、理科主任より放課後の勉強会の折に、補強ポイントを絞って指導いただきました。県学力テストで正答率が低かった問題等について、丁寧に考え方を指導しました。

 そして今日は、国語科の弱点補強を行いました。今日は、6年児童の質問に応える形で授業を展開しました。「抽象表現と具体表現」についての学習です。説明文は抽象表現と具体表現があわさって書かれています。問題文から抽象表現と具体表現を読み取り、答えを導き出す方法を学びました。具体的に、昨年授業で学んだ「大造じいさんとガン」の情景描写と重ね合わせて理解を求めました。
 
 そして、今週は放課後に6年生学習会を設定しました。マンツーマン指導により、弱点克服を行いました。本校全教員が協力して子どもたちを3つのコース分けて対応しました。子どもたちは、遠慮無く自分の理解不足の点を先生方に質問し、課題解決を図っていました。