新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

157597
今日 25
昨日 31

保護者の皆様へ

森林環境学習

2015年1月27日 14時50分

 県南農林事務所から講師の先生をお迎えし、6年生の森林環境学習を行いました。中島村は川の洪水でできた地形で肥沃な土地が特徴です。ですから、森林は少ないとのこと。
 学校周辺の衛星写真を見ると所々に林があります。杉の人工林です。中島村、西白河郡、福島県、日本と範囲を広げた衛星写真を見ると、日本には森林が多いことに気がつきました。国土の三分の二が森林というのは先進国の中でもトップクラスなのだそうです。
 森林の役割、森林を維持するために必要な事、資料を使ってわかりやすく解説して頂きました。森を維持するためには木材を使う。一見逆に感じますが、間伐材の積極的利用が森の維持に欠かせない事を教わりました。