新着
カウンター
保護者の皆様へ
芸術鑑賞教室がありました
2014年5月26日 23時02分 東京を4時に出発し、はるばる福島県中島村まで。総勢6名のメンバーで演劇をしてくれたのは劇団民話芸術座のみなさん。演目は「おけさのひょう六」原作は鉄腕アトムやリボンの騎士など数々の名作を残した手塚治虫。
お殿様やお侍、ワイロでもうける商人の様子を踊りで風刺し人気者になったひょう六。お上からの弾圧を受けても踊り続けます。お上の横暴になすがままだった民衆の心に変化が現れます。
第一部では朗読劇。代表児童と教師が朗読と演技指導を受けました。第2部では6年児童が子役で出演。すばらしい演技力でどこに出ていた?と探してしまうほどでした。
芸術座のみなさんの迫力ある踊りとほんとに6名?と驚くほどの変わり身。一人何役かをこなし、最後のカーテンコールで人数の少なさに驚いたほどでした。生で見る迫力はさすがプロ!目で耳で肌で心で感じた芸術鑑賞教室でした。