新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

157177
今日 14
昨日 34

保護者の皆様へ

自分の命は自分で守る~交通安全教室~

2024年4月15日 16時20分

 4月15日(月)5校時に、命を守る訓練となる交通安全教室を行いました。お忙しい中にもかかわらず、講師として福島県白河警察署中島駐在所滝口魁様、県南自動車学校の関根博史様、円谷和紀様がおいでくださりました。
 1年生には、重点的に横断歩道の渡り方を指導していただきました。また、交通事故に遭わないためのポイント「もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる」についてご指導を受けました。

 よく言われることですが「自分の命は自分で守る」これが大事です。生活の中では、子どもに大人がいつも付いていて守り続けることができないからです。「自分の命を自分で守る」ために働かせるものは、3つです。それは、目と耳と心「周りの動きをよく見る」「周りの音をよく聞く」そして、もしかしてこれは危険かな?と気付き、そう思ったらやめる判断力「心のブレーキ」です。目と耳と心です。
 全校生のうち、たった一人であっても、交通事故に遭うことが絶対にないように努めてまいります。