新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

164584
今日 26
昨日 47

保護者の皆様へ

6つの水溶液の正体はなにかな?

2024年2月27日 17時10分

授業の最初に,無色透明の6つの水溶液(塩酸・炭酸水・水・食塩水・石灰水・アンモニア水)を提示し,どれがどの水溶液か分からなくなったので「液体の正体をつきとめよう」という課題を設定しました。 その課題解決のためには,それぞれの水溶液の性質や特徴を知る必要があります。そのための実験を一つ一つ行い、習得した知識と技能を活用して,6つの水溶液を見分けるために必要な実験や手順を個々で計画し解決をしていきました。