新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

157744
今日 1
昨日 49

保護者の皆様へ

あやめっ子の学び

2024年2月1日 10時20分

 今日の2校時、1年生教室から「1、2、3、4・・・」「11、12、・・・」などの数を数える声が聞こえてきました。何をしているのか尋ねてみると「周りにあるものから何十の数を見つけている」とのこと。算数科で学んだことを、日常生活の中で確かめる姿がありました。子ども達は学級図書の冊数や、ロッカーの数、ほかの学年の絵画作品の数などから何十の数を探そうと、進んで活動をしていました。

 最後にどうしても80の数が見つけられなかった子は校長から助け船が。歴代校長とPTA会長の写真の数の合計で、無事ミッションを達成しました。