新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

164795
今日 34
昨日 64

保護者の皆様へ

あやめっ子の学び

2023年5月30日 14時16分

 今日の3校時、4年生は算数のテスト。がんばって学習してきたわり算の筆算、成果が出せるように一生懸命に取り組んでいました。

 6年生は説明文の学習。黒板に書かれたことを理解し、自分の言葉でまとめ直す姿がありました。しかも、とても構造的に書かれていて、思考力を働かせながら学んでいることが伝わってきました。

 5年生は理科。インゲンマメの苗を見て、茎の一番下に付いているのは子葉なのかそうでないのかについて話し合っていました。自分たちが観察をする中から生まれた疑問なので、話し合う様子も真剣です。

 今日はスクールカウンセラーの先生、スクールソーシャルワーカーの先生が来校され、子どもたちの学習の様子を参観されました。子ども達の困り感や悩みに寄り添い、よりよい方向に向かうように助言をくださいます。

 ご家庭からも何か相談したいことがありましたら、学校までご連絡ください。