新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

カウンター

157418
今日 29
昨日 56

保護者の皆様へ

3年生校外学習(狛犬学習)

2021年7月6日 13時15分

 7月2日(金)に3年生が、社会科「学校のまわりの様子」の学習で川原田地区の川田神社に行ってきました。川原田狛犬(こまいぬ)保存会の小平幸一様・加藤敏男様、福島県県南地方狛犬ネットワーク副会長の木村秋夫様から説明をしていただきました。
 川田神社には、小松寅吉(1844年石川町生まれ)が作った、全国的にもたいへん珍しい「とびこま」※という形の狛犬が設置されています。子どもたちは、地域の素晴らしい文化財を知り、まさに本物に触れる体験となりました。

※「とびこま」=後ろ足を高く上げて雲に乗り、空を飛んでいる形であることから