カウンタ
ようこそ! 中島村立中島中学校のホームページへ!!
令和7年度は139名の生徒と新たな職員を加えてスタートいたしました。
生徒の活動の様子をできる限りホームページで紹介していきたいと思います。
よろしくお願いたします。
カウンタ
新着情報
こんなことがありました! 出来事
1学期終業式
2020年7月31日 11時06分今日で1学期が終わり、明日から夏休みを迎えます。今朝、本校でも1学期終業式が行われ、生徒たちはすばらしい態度で式に臨むことができました。新型コロナ感染予防の観点から、例年の式とは違い、十分に生徒間の距離をとって式を行いました。
始業式に先がけて、先日行われた自主学習コンクールのクラス表彰がありました。自主学習コンクールとは、1週間の自主学習の提出率を算出し、クラスの提出率を競うことで自主学習に対する意識を高めていこうとするものです。今回、1位になったクラスは1年1組(提出率98.8%)、2位は2年2組(提出率95.8%)、3位は3年1組(94.7%)でした。今日の表彰では、各クラス代表一名が賞状を受け取りました。
その後に始業式が行われ、校長先生から1学期の生活について話があった後、各学年代表1名による1学期の反省が述べられました。
式の後には、生徒指導主事から夏休みの過ごし方についての諸注意と、保健体育担当から夏休み中の新型コロナ感染予防の徹底についての話がありました。現在全国で1日に1300人を超える人数が新型コロナに感染しています。夏休みになると、人の移動も一気に増えることが予想されます。暑い中ですが、人ごみをできるだけ避けて行動し、特別な用事がない限りはできるだけ感染拡大地域に足を運ばないようにするなど、自分たちにできるだけの感染予防を心がけていきましょう。
始業式後は、教室に戻り、いよいよ通知表配付です。各クラスとも、通知表配付の際には担任から一人ひとりに夏休みや2学期の学習をどうするべきか、アドバイスをもらっていました。
さて、明日からは例年よりもだいぶ短い夏休みとなります。夏休みの課題の量は、今回の短期間の夏休みという点を考慮し、例年よりも少なくなっていますが、油断せずに早め早めに宿題を終わらせて、有意義な夏休みにしていきましょう!夏休み中は、くれぐれも生活リズムを崩さないように正しい生活習慣を心がけ、2学期の始業式に元気な顔を見せてほしいと思います!
Enjoy your summer vacations!!