カウンタ

148592
今日 2
昨日 27

ようこそ! 中島村立中島中学校のホームページへ!!

令和7年度は139名の生徒と新たな職員を加えてスタートいたしました。
生徒の活動の様子をできる限りホームページで紹介していきたいと思います。
よろしくお願いたします。

 

カウンタ

687896
今日 2
昨日 26

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 出来事

3年 筝(そう)の授業

2020年6月25日 13時30分
今日の出来事

今日は、講師の先生2名にお越しいただき、毎年3年生を対象に行っている「筝(そう)」の授業がありました。

と似ている楽器ですが、弦を押さえる場所で音程を調整するのに対し、「柱」と呼ばれる可動式の支柱で弦の音程を調整する点で違いがあります。

 

今日は、まず初めに礼儀作法を丁寧に教わりました。しっかりと礼をすることで、凛とした態度で筝の練習に臨む雰囲気が作れます。

今日は3年生の両クラスが1時間交代で筝の学習に取り組みました。先生が一人一人に直接ご指導なさり、限られた時間の中ではありましたが、基礎を学ぶことができました。

授業の最後には、全員で「さくら」を演奏し、上手に弾くことができました。今回の授業が、日本がもつ良き伝統を考えていくきっかけとなれば幸いです。

 

↓なお、担任も果敢にチャレンジしていました