保護者の皆様へ

2015年3月の記事一覧

明日から新年度

 新しい教科書が届き、いよいよ新年度です。教室の準備も着々と進んでいます。
 春休みの宿題をもって質問にきた新4年生。やる気満々ですね。実によい心がけです。校庭の梅の花が咲きました。校庭も新年度準備完了です。
                      

校庭に足あと

 覆土工事のあと、まっさらだった校庭ですが、元気な足あとがたくさんもどっていました。あやめスポ少が活動をしていました。昨日は夕方まで水をまいたり、ならしたり手入れをしていました。
 土がなじむまでしばらく時間がかかりそうです。これからトラックのロープも張ります。新年度の最初のお仕事になりそうです。
            

離任式

 2年間お世話になりました。楽しい思い出いっぱいで6年生と一緒に吉子川小学校を卒業です。
在校生のみなさん、吉子川小学校の歴史と伝統を引き継ぎ、もっともっとすばらしい吉子川小学校にしてください。卒業生のみなさん、中学校で会いましょう。
     

離任式です

 気持ちの良い青空が広がっています。きょうもよい一日になりそうです。
 本日は離任式。久しぶりに子ども達が集まります。春休み、時間をもてあましていた子もいるのかな?きっと友だちと遊ぶ約束をして帰ることでしょうね。あたたかくなりそうです。
            

春休み二日目

 新聞では職員の年度末異動が発表になりました。職員の転出入で新しい吉子川小学校がスタートします。何が始まるのか4月からも目が離せませんね。
 さて、まずは年度末の締めくくり。春休みの宿題、分からないところを先生に聞きに来ている児童がいました。進級の準備バッチリです。関心ですね。学校に来る際、事故には十分気をつけて下さいね。
                                          

覆土工事

 卒業式の余韻が残る朝です。今日から春休み。子ども達は何をして過ごしているのでしょう。テスト等の見直しをして学年の復習をしている?朝からゲームは無いと思いますが、生活のリズムを崩さぬよう、過度のゲーム、お菓子等、不規則な食事は慎みましょう。
 本日は校庭の全面覆土工事。重機達もフル稼働ですね。
                         

お見送り

 在校生でお見送りです。卒業生と保護者とで記念撮影をしました。中学校での活躍、楽しみです。
                

卒業式終わる

 あっという間の1時間でした。卒業証書を受け取る姿、保護者の皆さまはどのような気持ちで見ておられたのでしょう。式歌では目頭を押さえるお母様方が。病気や怪我で心配したこと、運動会で活躍したこと、発表会でセリフを間違ったこと、いろんな事が思い出としてよみがえってきたのかも知れませんね。6年間、お疲れ様でした。
                        

卒業証書授与式

 いよいよ本番!6年生、おめでとうございます。お天気もバッチリです。最高の笑顔で卒業式を迎えましょう!
                      

卒業式前日

 廊下の飾り付けも完了しました。教室では担任の先生が黒板に最後の贈る言葉を書いています。体育館では音楽の先生がピアノの練習をしています。卒業生を送るために、最後の準備です。
            

工事お休み

 連日働きづめの工事機械たち、集まっておしゃべり休憩しているかのようです。あたたかなのんびりした土曜日です。
              

デザートに感激!

 今年度最後の給食、デザートの絶品タルト!感激の声があちこちから聞こえてきました。H26年度最後のおいしい顔です。6年生、野獣のような食欲?で撮影に行ったときには跡形もなく食べ尽くしていました。仕方がないので歯みがきの様子をお伝えします。
                                          

修了式&皆勤賞表彰

 1~5年生の修了式を行いました。各学年、この一年間でできるようになったこと、校長先生からお話しがありました。ひとつお兄さん、お姉さんになります。もっといろんな事ができるよう、しっかりと学んでいきたいですね。
 1年間皆勤だった児童を表彰しました。1年生3名、2年生12名、3年生7名、4年生3名、5年生7名、6年生16名でした。6年間皆勤だった人が3名!すばらしい記録だと思います。ぜひ、中学校と合わせて9年間の皆勤賞を目指してほしいと思います。
 スポ少の優勝、珠算の優秀賞、なわとび大会の新記録も表彰しました。
              

花壇に芽が出てきました

 校長先生のまいた種が芽を出しました。花壇、だんだん賑やかになってきそうです。小学校の経験が中学校で芽を出す。卒業生の門出にふさわしいなと感じました。
 卒業式の会場作成が午後からあり、5年生を中心に行います。気持ちを込めて、準備をしたいと思います。
                         

休み時間

 廊下を見ると委員会のお仕事をがんばっていました。水道掃除に牛乳パック集め、保健委員会の放送等々。他の委員会も今後ご紹介していきます。
 校庭では元気に遊ぶ姿が見られました。教室では先生に勉強を教わっている子もいましたよ。
            

卒業式最後の練習

 予行の反省を受け、卒業式最後の練習を行いました。礼をする場所、タイミング。呼びかけの早さや間の取り方等々。ひとつずつ確認しながら進めました。順調に仕上がっていると思います。
 真剣な表情をご紹介致します。当日は無理かなという角度で撮影してみました。
                  

空気がきれいですね

 恵みの雨といったところでしょうか。昨日までの暖かさで花粉がだいぶ飛散していたようです。今日の雨で空気がきれいになりました。安心して授業に集中できますね。
 校庭の覆土、フェンスの位置が校舎側に移動してきました。黒い土が完了したところ。ローラーをかけて真っ平らです。雨でしまって良いグランドになりますね。
              

工事進みました

 大型ダンプが毎朝土を運んできます。その土を重機を使ってまいていくのですが、その手際の良さに感心してしまいます。楽しそうにさえ見える仕事ぶり、かくありたいものです。
 今日も暖かです。教室で目をこする子ども達が増えてきました。ゴーグルを準備した子もいます。暖かいと喜んでばかりもいられないようですね。
              

卒業式予行

 卒業式の予行、6年生はもちろん、在校生も真剣な表情で取り組みました。お世話になった先輩への感謝の気持ちを姿勢や呼びかけ、歌で表現しました。
 6年生の表情もだんだん卒業を意識した表情になってきたように思います。本番では写真撮影の余裕はないと思いますので、予行で卒業生の表情を紹介致します。
                      

優勝カップ!

 職員室に大きなカップが届けられました。日曜日、あやめスポ少がいわきの大会で優勝しました!歴代カップの中でも一番の大きさ。監督さんも優勝するとは思っていなかったとのこと。チーム作りの途中、まだまだ進化が期待できますね。
 朝から霧が出ていますね。校庭の覆土、進行中です。遊具まわりが完了です。
                

校庭覆土開始

 今日から本格的に覆土工事が始まります。校庭南側半分から始まり春休みに北半分を実施する予定。校庭半分が使えませんが、新年度は整備された校庭で思いっきり遊べますね。
 今週が年度のまとめとなります。無欠席でいきたいですね。
                        

校庭工事始まります

 校庭の覆土工事が始まります。校庭半分に2種類の土を搬入し混ぜ合わせ4cm覆土するとのこと。校庭南側半分から始め、春休みを目安に残りを覆土する予定だそうです。来週一週間、校庭が使えるのは半分になりますが安全最優先に対応したいと思います。
 校舎特別教室へのエアコン取り付け工事も急ピッチ。土曜ですが多くの工事車両が出入りです。
 あやめスポ少、明日が試合とのこと。使える校庭は半分。それもでこぼこ。地ならししながら練習をしていました。健闘を祈りたいですね。
                    

5年生ワックス塗り

 愛校清掃後の教室、5年生がワックスを塗ってくれました。全学年の教室と体育館をピカピカの床に仕上げました。きれいな体育館で卒業式を迎えることができます。
 学校の最高学年としての自覚を高めながら、最後まで集中して作業をしました。
                

愛校清掃がありました

 お世話になった教室を感謝の気持ちを込めてきれいにしました。4月からは下の学年の子達が使う教室です。心を込めてきれいにしました。おやおや、裸足の子もいますよ~
                

愛校清掃があります

 昨夜は星がきれいでした。雲のない夜は放射冷却が起こります。校庭の水たまりも氷が張っていました。梅のつぼみも寒かったことでしょう。
 本日は愛校清掃。1年間お世話になった教室を感謝の気持ちを込めてきれいにします。そして、進級の心の準備。きれいな教室を引き継ぎましょう。
            

卒業式練習②

 卒業式全体練習2回目です。今日は呼びかけの練習もしました。卒業生と在校生、児童が呼びかけをします。初めて合わせるので緊張したのかな。ちょっと早口になってしまいました。式歌も伴奏に合わせて歌いました。もっと感情を込めて歌えるといいですね。まだ練習気分があるように思います。来週あたりからいよいよ感が出てくるのかな。17日に予行です。
                                     

あったかですね

 校庭に雪は残っていません。中島村、昨日、雪はそれほどではなかったのかな?場所が変わると同じ中通りでも違いますね。本日、穏やかなお天気です。
            

ドクター小野木の理科授業

 今日の授業はホウ酸水溶液。ろ過した溶液にホウ酸は溶けているのか?予想をし、確かめる方法を考えました。なめてみる、顕微鏡で見る、においをかぐ等々。いろんなアイディアが出る中で「冷やしてみる」、「蒸発させる」という案を中心に確かめることにしました。
 氷水で冷やすと・・・、見事結晶が出てきました!この学習が中学校で「再結晶」につながっていくんですね。アルコールランプで加熱した班も見事ホウ酸が出てきました。なんと!顕微鏡グループも結晶発見!こちらは水滴の縁が蒸発して結晶が出てきたようです。溶けた状態ですと顕微鏡では見ることができませんので念のため。
              

卒業式全体練習①

 3年生以上が参加して、初めての卒業式全体練習が行われました。姿勢や例のタイミング、式歌を練習しました。式にどんな気持ちで臨むのか、その気持ちをどうすれば表現できるのか、姿勢や態度、歌で表現することを確認しました。
 卒業生、在校生、それぞれの思いをのせた卒業式にしたいですね。
              

あったか天気ですね

 帽子はいらないかな?そんな朝でしたが予報ではこれから寒くなるようですね。午後から卒業式の全体練習があります。式前に風邪などひかないように防寒着着用であたたかくして練習です。
 梅のつぼみをみつけました。少しずつ大きくなっていきますね。
            

卒業式練習スタート

 お天気雨模様。今週は寒くなる予報ですね。明日から卒業式の全体練習がスタートしますので防寒対策を忘れないようにしたいですね。卒業・進級に向けた準備が本格的に始まります。
            

雪ですねぇ

 暦の上では虫が冬眠からさめる頃なのですが、この天気では二度寝ですね。理科室兼家庭科室にはホットケーキとソースのにおいが残っていました。そのうち焼き肉のにおいが残る日も来る?
            

卒業制作しあげ

 代本板に番号を入れ、ニスで仕上げをしました。元気いっぱいの6年生。作品も元気いっぱいに仕上がりました。番号シールが逆さま、塗る場所違った、貼る場所違った、はみ出した等々。在校生のみなさん、卒業生らしさを感じながら使って下さいね!。
                

お好み焼き?

 4年生がお楽しみ会をしていました。ホットプレートを持ち寄りホットケーキを焼いていました。フルーツに混じってキャベツやベーコンも・・・。なぜ?こちらでもおいしい顔を見ることができました。
                

お弁当です!

 おいしい顔を紹介します。大好きなお弁当、撮影に行ったときには半分食べたあと。力作お弁当を撮影できず残念!愛情お弁当で元気もりもりです!
                                      

朝の鼓笛隊練習

 力強い音に思わず教室をのぞいてみました。3年生は毎朝欠かさず練習をしています。今週に入って急に上達してきました。各自が自信をもって音を出しています。
       

二宮さんの足元に

 ニノの足元、バス待ちの子がいたずらしたのでしょうか?朝から思わず吹き出してしまいました。
 昨日の掃除の時間、ほっぺを黒くした子がいたのですが今朝解決しました。1年生の教室、黒板いっぱいの大作が飾ってありました。
 曇り空ですが今日は満月。夜にお月様見えるかな?
                

あたたかいですね

 朝から暖かな日差しが差し込んでいます。気持ちの良い一日になりそうです。新しい係のみなさんが放送や給食、清掃等々活躍しています。進級の自覚も高まりますね。
                       

6年生を送る会大成功!

 6年生を送る会、大成功でした。各学年、6年生への感謝の気持ちを思い思いの方法で表現していました。吉子川小学校の子ども達、こんなに表現力があるのかと感心しました。パフォーマンスの表情と6年生の笑顔、ご覧ください。
 ズームを多用したせいか・・・、移杖式、委員会のファイル引き継ぎ、6年生制作の代本板の贈呈を撮影しようとしたら・・・、バッテリー切れ・・・。あらかじめフルに充電はしていたのですが・・・。ご紹介できず残念!
                                           

雨ですねぇ

 校庭の水たまり、長靴姿の2年生がちゃぽちゃぽ遊んでいました。早く登校した特権の氷割りでしたが、水遊びはみんなでできますね。雨降りも楽しめる、小学生の特権!花粉症の方は大人でも雨がうれしいかも。
 本日6年生を送る会。在校生が心を込めて準備した会。6年生に楽しんでもらえるといいですね。
          

新班長で清掃スタート

 本日の清掃から5年生が班長です。「廊下にひとり分担しなよ。」6年生の元班長さんからさりげないアドヴァイスがうれしいですね。それぞれ学年がひとつあがったような気持ちになりました。清掃の取り組み、いつも以上に良好でした。
              

6年生を送る会準備

 明日の6年生を送る会準備、5年生が活躍しました。図工担当、清野先ご指導の下、てきぱきと効率よく飾り付けができました。明日、6年生が喜んでくれるといいですね。
                

ひなまつり

 校庭の氷は久しぶりです。今日はおひな様。給食の特別メニューを期待している子どもたちも多いことでしょう。
 明日の6年生を送る会に向けて準備があります。各学年、分担して作ったお花を5年生が代表で体育館に飾ります。先輩達がそうであったように、少しずつ自分達が学校の代表だという自覚を高めていくんですね。5年生のみなさん、よろしく!
            

160kg!

 1年間、全校生の集めたエコキャップ、160kgになりました。エコキャップひとつが2gちょっとだそうですから、どれほどの数を集めたのかが分かります。ひとりひとりの力は小さくても、みんなが集まると大きな事ができる!みんなで集めたエコキャップ、ワクチン80人分になるそうです。良いことすると気持ちいいですね!
 民友新聞の記者さんが取材にいらっしゃいました。販売店の方にエコキャップをお渡ししました。お世話になります。
            

新班長さん

 今週は午前中授業。14:00一斉下校となります。新班長さんを中心に下校をしました。班旗を持つ手もまだぎこちないかな?がんばれ!新班長さん!元班長さん、サポートをよろしくお願い致しますね。
                     

バス待ち児童クラブ

 児童クラブのみなさんはバス時刻までお勉強タイム。宿題を全部終わらせてしまいましょう。分からないところは先生に質問してみては?答えを教えてくれるかも?
          

森林環境学習(実践)

 森林環境学習の実践です。間伐材の積極的利用の実践として図書室の代本板を作成しました。6年生の置き土産。全学年分を学年ごとに分かりやすいように色分けしました。班ごとに分担して丁寧に塗りました。次年度、本を借り津たびに卒業生を思い出すことでしょう。
                  

3月です

 雪のぱらつく週のスタートです。いよいよ3月。学年のまとめです。今日はエコキャップの引き渡し式が昼休みにあります。100kgを超えるご家庭のご協力。一年間ありがとうございました。
 今週は6年生を送る会があります。今日は練習の大詰めかな。各学年、仕上げをしっかり!