出来事 NEWS

471校長室のひとり言(ガチガチ)

 

 

 

 

 

 

 

登校班の「班旗引継ぎ式」が終わり、
本日から、新班長のデビュー戦です。

 

 

 

 

 

 

緊張感がこちらまで伝わってきます。
旗を持つ手に、何となく力が入ったり、
足取り軽く、ずんずん進んで行ったり、
逆に、後方が気になりしすぎたり。
そのガチガチ感が新鮮でgood です。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ、新年度が始まっていないので、
プロ野球のオープン戦のようですね。
昨日、担当からは「お試し期間」と。
ただし、返品不可なので、
新班長さん、お願いしますよ!

登校班 班旗引継ぎ式

6年生から4・5年生へ、通学班の旗の引き継ぎがありました。

今日まで、大きな事故も無く、みんなが安全に過ごすことができました。

  

 

今日の下校から、新しい班長さんが班のリーダーとして、先頭を歩いて帰っています。

                            生徒指導担当

なかよく 思いやりのある子

2校時の授業が終わると

子どもたちは外遊びを楽しみにしています。

こうして

6年生と遊べるのも 残りわずかです。

10:20になると…

一人また一人と 昇降口へ…。

間もなく3校時の授業が始まるのです。

 

3学期から意図的にチャイムを切ってるのですが

チャイムが鳴らなくても時間を意識して行動できるようになりました。

「下級生が時間を忘れて遊んでいるようなときは、声をかけるようにしているんです。」

と、6年生のHAさん。

「気付く」「行動する」が

普段の交流の中で上級生から下級生へと受け継がれていきます。

これも「なかよく 思いやりのある子」の姿ですね。

(担当:教務)

 

470校長室のひとり言(送受信)

 

 

 

 

 

 

児童会の「活動報告会」を
6年生の教室を放送スタジオにして
「オンライン」で実施しました。
3~5年生の教室に向けて発信です。

各委員会委員長からの報告がメインですが
後半には、各学年からの感想・意見が
いくつかありました。
そのやり取りが何とも微笑ましいのです。

「いつも・・・ありがとうございます。」
「ステキな感想ありがとうございます。」

「○○委員会に入ろうと思います。」
「楽しい委員会なので、ぜひ・・・。」

本来ならば体育館で一堂に会して。
この状況下では、それは回避です。
しかしながら、
離れていても、温かい心の交流ありです。

(私、緊張したけど、頑張ったよね~。)
(うん、うん。頑張ったよ~。)
そんな感じの絵面です。