保護者の皆様へ

出来事

ただ今工事中~

 プールの改修工事が始まりました。安全第一で作業が進められております。コンクリートを削ることを「はつる」というのだとか。はつり作業進行中。
                  

校内授業研究会があります

 本日5校時目、3年生の授業研究を行います。今年度は「自分の思いや考えをもち、意欲的に表現できる子どもを育てるための授業の在り方を探る」をテーマに授業改善に取り組んできました。締めくくりを飾る研修主任。はりきって授業の準備をしていましたので子ども達の表情が楽しみです。
                             

縦割り班活動

 縦割り班活動がありました。6年生を中心にオリエンテーリングをしました。写真リストにある物を校舎内から探しますが・・・。こんな物あったっけ?一部分が超拡大されていたり、通常見ないような角度から撮影されていたり、発見は困難を極めたようです。
 途中途中のアトラクションも苦戦していたようで・・・。誰が考えたのでしょう?こんな難問。班ごとに楽しくお昼を食べて充実した縦割り班活動でした。撮影は小野木カメラマンでした。
                                    

冬型の天気に

 天気予報によると日本海側を中心に冬型の天気になりそうだとか。日差しのありがたさを実感しながらの生活になりそうですね。
 本日は5年生の学力テストがあります。特訓の成果を発揮してほしいですね。
 4校時目に縦割り班活動があります。6年生を中心に数々の難問、珍問をクリアーし班の団結を高めましょう!
                          

カプリオールのおまけ

 カプリオール講演後の反省会でおもしろい話を聞くことができました。Q:質問→A:答えでご紹介致します。

Q:シルクドソレイユは世界中からパフォーマーが集まるがコミュニケーションはどうするのか?
A:英語とフランス語が入り交じっている。演出家は英語を使うが説明が早いので聞き取れなかったところは友達に聞く。やさしい英語で話してくれるがそれでも分からないところは身振り手振り。

Q:公演後練習をしていたが疲労はないのか?(午前に公演があり午後の吉子川は二公演目)
A:公演後は身体が温まっているので動きやすい。通常の練習は4時間ほど続きでやるのでそれと比べると体力的に問題はない。

Q:「夢をもって」と「夢をかなえるまほうのことば」に大変共感した。全校集会で校長の話と通じるものがある。打ち合わせをしていたのか? 
A:全校集会があったことも校長先生がそのようなお話しをされていたことも知らない。全くの偶然。同じ事を話して下さっていたのであればうれしいこと。

Q:夢をかなえる言葉「ありがとう」についてエピソードがあれば。
A:公演を見ていた方から次のオファーを受けることがある。自分たちを応援してくれる、推薦してくれる、多くの方に支えられての今がある。感謝の気持ちが夢の実現につながった実感。

Q:最後はシルクドソレイユの舞台に!という目標があったから夢が実現したのか?
A:シルクドソレイユが最終ゴールではなくて通過点。世界中の多くの人に見ていただけるという点ではシルクドソレイユは最高の舞台。もっと多くの人に見ていただけるよう活動を広げていきたい。

Q:シルクドソレイユのオーディションに合格したときのことについて
A:オーディションに合格したからと言って出演依頼がくるわけではない。合格者はアーティストのリストに載るが出演依頼がくるのは1%ともいわれている。
 出演と言えば震災のニュースはシンガポールで知った。現地で募金を募り被災地に届けた。ダブルダッチの仲間も津波で亡くなった。震災後ひと月経ったとき仮設の体育館で演技をした。こんな時に演技をして良いのかという思いもあったが、演技をすると最初に子ども達が笑顔になってくれた。その子ども達の笑顔で大人も笑顔になった。自分たちも勇気づけられた。
          

プール工事始まります

 本日よりプールの改修工事が始まります。工事車両が敷地内に入りますので、安全には十分注意したいと思います。1週間ほど、大きな音が出る工事となるそうです。なるべく休みの日に作業を進めるとのことですが、工期の関係で平日の作業もありますのでご了承下さい。
 昨日のダブルダッチ、すごかったですね。公演後、技の確認をしながら黙々と練習をしていました。次の公演はスイスでシルクドソレイユに出演とのこと。世界を股にかける一流のプロチーム。日頃の積み重ねを欠かさないのだと感じました。見習いたいですね。
              

カプリオール

 ダブルダッチのプロチーム、カプリオール。ギネス記録に載っていて世界チャンピオンに2度なり世界一のサーカス集団、シルクドソレイユに出演し世界中で公演しているカプリオール。笑いあり驚きあり、あっという間の1時間でした。
 夢を叶える魔法の言葉を教わりました。「ありがとう」と「あいさつ」。忘れずに実践したいですね。
                  

全校集会がありました

 全校集会では陸上大会の表彰と校長先生からのお話がありました。
 暖かい空気を入れるとビニールの袋がふわっと宙に舞います。冷たい空気では飛ばないのですね。これが熱気球です。
 さて、言葉にも温かい言葉と冷たい言葉があるのです。暖かい言葉をいっぱいかけてもらえると熱気球のようにふわっと飛べちゃう?!宙には浮かないまでも挑戦する勇気や元気がわいてきます。冷たい言葉ばかりだと、気持ちも身体も弱ってしまいますね。
 真剣な表情で実験とお話を聞いていた子ども達。校長先生から何を感じたのかな。
          

今日は何の日?

 11月11日、今日はいろんな記念日?になっているようです。もやしの日、きりたんぽの日、電池の日、鮭の日などなど。1の並びでもやしやきりたんぽ。十一の漢字の並びをプラス、マイナスと見立てて電池、縦につなげて土。ふたつで圭に見立てて鮭なのだとか。11月11日、みなさんはどんな記念日を思いつきますか?
 本日、ダブルダッチの公演日。14時から始まりますので良い席はお早めに?!
                            

寒いですねぇ

 放射冷却現象でしょうか。今朝は特に寒さを感じます。雲がない分、地表の熱が宇宙に逃げてしまいました。
 はなみずきや銀杏の葉もめっきり数が少なくなりました。木々も冬支度。通学風景も帽子にマフラーが増えてきますね。