保護者の皆様へ

カテゴリ:今日の出来事

12月11日(火)ルアンダのプロッシー先生来校

 何度か新聞にも記事になっていましたが、現在、本村にはルアンダから長期研修生がいらしています。

 幼稚園の先生として、日本の幼稚園・小学校教育を熱心に学ばれています。

 11日は本校においでになりました。

 

 家庭科調理実習の下準備をしている5年生を珍しそうに見ていました。ルアンダでは、調理実習は高校で行われるようです。

  

 算数の授業にも興味津々。日本語を読むことができないプロッシー先生ですが、子どもたちのノートを熱心にのぞいてはメモをしていました。

  

 この日は、ALTの先生もおいでになっていたので、一緒に5・6年生の外国語活動に参加してくださいました。ルアンダの公用語は英語です。子どもたちは、一生懸命聞き取ろうとしていました。

 英語がもっと自由自在に使えるようになると、会話も楽しめるようになりますね。子どもたちも教職員の私たちも、貴重な体験をさせていただきました。

1年生をむかえる会

今日は、今年度初の土曜授業日でした。
2・3校時に1年生をむかえる会を行いました。
6年生に手を引かれ、一人一人入場し、お立ち台の上でかわいく、かっこよくポーズ。
みんなにあたたかい拍手でむかえられました。
6年生が企画してくれたゲームは大盛り上がり!
たくさんの大きな笑い声が、体育館いっぱいに広がりました。
吉子川小学校の、たての強いつながりはこうしてつくられていきます。

3年生 校外学習<担任レポート>

  1月28日(木)3年生の校外学習レポートです。

 汗かき地蔵、ヨークベニマル・メガステージ矢吹店、まほろんで、校外学習をしました。

出発のあいさつの様子です。空は、快晴。校庭や駐車場の雪もだいぶとけてきました。
    

①汗かき地蔵
 「なぜ、汗かき地蔵って名前なんだろう?」「本当に、汗をかいているのかな?」
 「思っていたより、大きい。」
汗かき地蔵を初めて見た児童も多かったようです。大きさや表面の様子を良く見ていました。
汗かき地蔵にまつわる話を聞いて、汗をかいていないことに、ほっとしました。 
  


②「5 A DAY」~ヨークベニマル・メガステージ矢吹店
 食べ物に含まれている栄養や、はたらき、バランス良く食品を食べることを学習しました。
    

 葉っぱのお野菜をゆでると・・・、グーくらいの大きさかな。
 子どもたちのグーの大きさで、野菜の重さは、だいたい70g。
 1日に食べたい野菜の量は、350gだから、「1,2,3,4,5~グー5個分!食べましょう!」
 だから、「5 A DAY」なんですね。1日に350gの野菜を食べると、健康にとてもいい。
    

 続いては、班ごとのお買いものゲームです。1000円で、5種類の野菜や果物を買います。
 まずは、値段の見方を教えてもらいました。POPという黄色い旗には、商品の名前や
値段、産地が書いてあるので、良く見てね。
    

 「緑色の野菜は、これかな。」「金額は、全部でいくらかな。」「これにしようよ。」




 買う物が決まったら、次は、お会計。セルフレジに挑戦しました。
 「バーコードでピッとしたら、次の野菜。」「バーコードが付いていない野菜は、どうしよう。」




 続いて、野菜サラダづくりに挑戦します。
 レタス、きゅうり、パプリカ、コーン、ミニトマトで、どんなサラダができるのかな。
 手でちぎったり、麺棒でたたいてほぐしたり、ピーラーで細く切ったりしました。
 手袋にアルコール消毒、野菜も衛生管理がされた物を準備していただいていて、とっても清潔的です。安心して調理ができました。
 



「みんなで作ったサラダ、おいしいね。」「ドレッシングがなくても、甘い味がして、おいしい。」


③白河市~まほろん
 昔は、どんな生活をしていたのかな?この道具は、何に使うのかな?





さあ、使ってみよう。
       



 今日は、1日たくさんの体験や学習ができました。子どもたちは、「もっとやりたい。また行きたい。」とうれしそうに話していました。

ご入学おめでとうございます


 青空のもと、吉子川小学校に17名の新1年生が入学しました。
暖かい青空に、校庭の桜の花も、まもなく咲き始めようとしています。校庭の花壇には、パンジーやスイセンが咲き誇り、まるで、今日の入学式を喜んでいるようでした。
 新1年生は、入学式で名前を呼ばれると、大きな声ではきはきと返事をしていました。小学校での勉強や運動に大きな期待と、「がんばるぞ」という意気込みを感じました。
 新1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。